育毛治療
当院では、女性・男性問わず、お悩みや状態に合わせた育毛治療を行っております。
〈こんなお悩みの方に〉
・AGA(男性型脱毛)
・女性の薄毛
〈AAPE HARG療法〉
AAPEとは、ヒト脂肪幹細胞培養中の上清液を凍結乾燥した
天然の生理活性タンパク質製剤です。
AAPEには、サイトカインと呼ばれる幹細胞が作り出す
タンパク質系の生理活性物質が多量に含まれています。
医療機関で行うサイトカイン毛髪再生治療
AAPEを頭皮に注入することで、成長因子や抑制因子の分泌を誘導し、
毛乳頭の活性・毛幹の成長・毛包の再生などを促進します。
年齢や性別を問わず、様々な薄毛の症状に効果的です。
〈注意事項〉
ヒト脂肪幹細胞由来の生物製剤になります。そのため、プラセンタなど他の生物製剤(注射薬)と同様に
献血や臓器提供を行うことはできません。
HARG療法では、サイトカインが豊富に含まれているAAPEパウダーを使用します。
一定期間継続して受けて頂く事により効果が現れてきます。
治療後は、施術部位から一時的ににじむ程度の出血がみられる場合がございますが、すぐに落ち着きます。
ヘアカラーやパーマは治療前後2週間は控えてください。
「AAPE」は国内では薬事法上の承認を受けておりません。
※承認を受けていない医薬品について、厚生労働省ホームページに注意点が掲載されておりますのでご参照ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
【国内の承認医薬品等の有無】
現時点では同一成分を有する国内承認医薬品はございません。
【主要な欧米各国における承認・使用状況】
米国FDA、韓国KFDAの承認取得済み。
〈ヘアフィラー〉
髪の再成長、頭皮の再構築のために開発された
特許取得済みのペプチド複合体が配合された毛髪用注入剤です。
男性、女性の脱毛症患者や全体的に毛髪が少なく
薄毛の方や白髪が気になる方に適しています。
ヘアフィラーは2~4週間おきに1回の施術を計4回。
これをワンセットとして行います。
当院では、HaiJETA(ハイジェッタ)という注入機械を使用し、
一回で一定量のヘアフィラー薬剤を注入します。
極細い針で浅い位置に注入しますが、痛みには個人差があり、
頭頂部は痛みを感じにくいですが生え際は痛みを感じやすいです。
患者様のご要望に応じて麻酔クリームを塗って施術する事も可能です。
針を刺すためやや出血があり、薬剤注入後は膨疹が出ます。
出血は数分で止まり、膨疹は数時間で目立たなくなります。
〈治療の流れ〉
①医師の診察
肌の状態やお悩みをお伺いし、施術内容や薬剤、注入箇所と注入量を決定し料金のご説明をさせて頂きます。
ご不安なことがあればお気軽にご相談ください。
②施術
ご希望の患者様には麻酔クリームを塗布した後、注入部位を消毒します。
表面に残った薬剤を塗り込んだり、出血をガーゼで押さえながら、注射していきます。
生え際のほうが痛みを感じやすいです。
施術時間は10~20分程度です。(麻酔が必要な場合は30分程追加でお時間かかります。)
③終了
施術終了後は、そのまま帰宅いただけます。
当日はシャンプーや育毛剤の使用は控え、強くこすったりしないようご注意ください。
また、術後7日間は毛染めやパーマなどは行わないでください。
〈育毛治療の副作用•リスク〉
・痛み、にじむ程度の出血などがありますが、治療中のみです。
頭皮の赤みやひりひり感は治療後徐々に改善します。
・注入直後には膨疹が出ることがあります。膨疹は数時間で目立たなくなります。
・極細い針を使用しますが、紅斑や軽い内出血、注射痕が残る場合があります。
・ごくまれにかぶれ症状が出ることがあります。
・施術当日は整髪料などの使用は避けてください。
・施術後当日の洗髪はシャンプーは使用せず、ぬるま湯で洗い流す程度にしてください。
また、注入後7日間は髪染め、パーマはおやめください。

